赤ちゃんとはじめてのお正月はどう過ごす?
初詣の人混みは赤ちゃんにはちょっと酷
初詣といえばとにかく人混み。有名なお寺だと三が日だけで数万人の参拝客だそうです。たとえばよく知っている明治神宮はどれくらいの参拝客が来ると思いますか?
その数なんと317万人。びっくりですよね。
そう考えると生後数ヶ月の赤ちゃんを連れての初詣は危ないですね。万が一人混みに押されて赤ちゃんごと転んでしまったりしたら大変です。ベビーカーもこんな人混みではおそらく使えないでしょう。
近所のお寺でも十分かも
毎年行っているのでどうしてもという方は、赤ちゃんが小さいうちは近所のお寺に初詣に行かれるのはどうでしょう。近所のお寺が超有名な場所でない限り、時間を少しずらせばゆっくりと初詣できるはずです。
赤ちゃんの生活リズムを優先にしてあげる
お正月は日本人にとっても特別な期間ですよね。お正月には初詣や旅行などなにか特別なことを毎年行っているかもしれません。でもこのお正月は赤ちゃんを優先に考えてあげてくださいね。
赤ちゃんは生まれて数ヶ月、やっと生活のリズムができた頃です。連日外に連れ出したり、環境の違う場所で眠らせるのは赤ちゃんにとってストレスかもしれません。
初めてのお正月は家族水入らずはゆっくりと過ごすのがおすすめ
テレビを見ながらゆっくり過ごすお正月もたまにはいいですよ
我が家もお正月は息子が5ヶ月に迎えました。この時期インフルエンザも流行りだすので、赤ちゃんが免疫力があるといってもやはり怖い。自宅でテレビを見たりしてゆっくり過ごした記憶があります。
お姉ちゃんがいるので、ずっと家はかわいそうでしたが、おばあちゃんや、おじいちゃんが遊びに来てくれたりと、いつもとはまた違う特別なお正月を過ごせました。
おせち料理はどうする?
さて、そんな初めてのお正月。おせち料理はどうしますか?
毎年一から作っている方も、スーパーで出来合いの物を買って詰めている方もいると思います。食べないのでおせちを作らないという友人もまわりにいます。
おせち料理は縁起物
とはいえ、おせちは縁起物。1つ1つの料理にその年の家族への願いが込められています。子どもたちにもこういった日本の文化は伝えていきたいですよね。
赤ちゃんのお世話で大変なら買ってしまうのがおすすめ
でも赤ちゃんのお世話をしながらおせち料理を作るのは至難の技。結構煮物が多いので時間がかかるんですよね。さっとスーパーで買って来て詰めてしまう手もありますが、お正月の食品ってびっくりするほど高額じゃないですか?
少し見栄えがするおせちを作ろうと思ってカゴにポイポイ入れていると、簡単に万を超えてしまいます。
おすすめは赤ちゃんがいる家族にぴったりの紀文のキャラクターおせち
そこで私がおすすめなのは紀文のキャラクターおせちです。
おすすめの理由はこれです。
- 赤ちゃんとの初めてのお正月にぴったり
- 写真映えする
- 練り物にキャラクターが刻印されていてかわいらしい
- もし兄弟姉妹がいるなら子どもに喜ばれる
- 食べ終わった後のお重はピクニックや大きくなってから運動会でも使える
- ディズニーはミッキー、プーさん、美女と野獣が描かれているので男女どちらでも大丈夫
- キティーちゃんは女の子にぴったりのかわいらしさ
- 少人数で食べるのにぴったりの食べきりサイズ
- お値段も他のメーカーに比べて半分くらいで購入しやすい
- 早期予約で紀文のオンラインショップで使えるポイントが10倍
2018キャラクターおせちランキングでは?
そろそろネット上にもおせちに関する記事がいろいろあがってきているのでチェックしてみました。
気分のキャラクターおせちは他社のおせちと比べても上位の人気のようです。
理由は2つあるようですよ。
まずは、他社が2万前後というところ、1万前後とお手頃で購入しやすい点。
そして昨今、注文した写真とは全然違うスカスカのおせちが届けられたなどのニュースも見ませんでしたか?そういった意味で大手の紀文ならという安心感もあるようです。
やはり人気があるようなので、ご購入を考えられているなら売り切れる前に早めに予約した方が良さそうです。
口コミは?
出典:紀文
2018年サンリオのハローキティのおせちはこちらから
サンリオのハローキティのおせちの中身をご覧になりたい方はこちらから紀文の公式サイトへどうぞ。
2018年のディズニーのおせちはこちらから
ディズニーのおせちの中身をご覧になりたい方はこちらから紀文の公式サイトへどうぞ。
まとめ
赤ちゃんとの初めてのお正月は家族水入らずでゆっくり過ごすのが良さそうですね。そんなお正月にかわいいキャラクターのおせちはぴったりです。一緒に写真を撮って素敵な思い出が作れそうです。
コメント